【今世は継母として、双子が幸せに暮らせる場所を作ります】ピッコマ連載開始!

箱入りお嬢様は溺愛政略結婚完結しました!

ピッコマノベルズ大賞通過作品・待てば0円【ピッコマノベルズ】で連載中

訳あり家族の救世主は、継母⁉バラバラ家族のやり直し感動譚。3話まではプロローグ!

現代ダンジョン×最強主人公快進撃
かつて英雄だった少年が再び最強に

この記事には広告を含む場合があります。
サイト内広告からのご購入で少額ですが作者に還元が行われる仕組みとなっております。「せっかく購入するならあなたから買ってさしあげますわよ!」というお優しい方がいらっしゃいましたらクリックしてご購入くださいませ。

こんにちは、塩羽間つづりです

だいぶお宣伝をサボっております。そんな間に、『箱入りお嬢様は溺愛政略結婚』が完結しました!

箱入りお嬢様は溺愛政略結婚 完結!

ピッコマノベルズさんで連載していた作品、「箱入りお嬢様は溺愛政略結婚」が無事に完結いたしました!

それに合わせて、ゼロプラが一か月間はじまっています。
しばらくすると有料ゾーンが増えますので、気になっている方いましたらお早めに!

さてさて、いつの間にか連載が決まってから一年以上経って、感慨深いです。その間に、別連載が決まったりと、本当にありがたいことが続きました。そのキッカケを生み出してくれた思い出の作品です。

一応デビュー作といっていいのでしょうか?
デジタルのみではありますが!

ラストはこうすると決めていたのですが、思っていた通りに書けたかなと思います。

キャラが勝手に動き出したシーンは書くのが追いつかず、メモ感覚で会話だけ書きなぐるみたいなのがよくあるのですが、このお話もラストシーン(蒼汰が過去を明かすところ)は会話だけ書かれており(しかもそれでなんとなく伝わるようになっている。地の文があるとむしろリズム崩れる的な)「さあ、地の文どうしようか??」となりました。

このお話は、実は主人公陽菜乃の成長物語でもありました。

昨今こういうお話はあまりウケないとわかっていましたが、それでも最後まで成長譚を貫き通し、無事に成長した姿を書くことができて本当によかったです。

このお話を課金しながら追いかけてくださった方は、おそらく最初から最後まで大きくかわることはなく、現代ものも読む方がずーっと、それこそ本当に完結まで追いかけてくれたのだと思っています。本当に、本当にありがとうございました。そのおかげで最後までこうして書くことができました。

使われなかったネタには以下のようなのがありました。
電車にのる陽菜乃、誕生日、七夕、夏祭り、ハロウィン、クリスマス、バレンタイン、アイドルにハマる陽菜乃と嫉妬する蒼汰と思いきや蒼汰に似ているからという理由、陽菜乃の学際、試験、飲み会とか?、インターン、就活、卒業
小ネタと言いますか、日常エピとかで挟もうかな~と思いつつ、そんな余裕はなかったネタです。笑
他にもありますが、その他は別のお話を書くときに参考にしようと思います。

このお話は主人公があまり強くない系だったので、最初から最後までヒーローをヒーローとして書く、を徹底しました。

ただ、あまりにもヒーローだったためトラブルが起きにくく、そういう意味では苦労しました。笑
事件を起こしたくても「この頭良くて隠れ猪突猛進型ヒーローが気づかないなんてありえるだろうか?」という流れになり、書き始めると「こういう事件にしよう~」と思っていたのとは全然違う話になっているとかがよくありました。

それでも最初から最後まで楽しく書けて、本当によかったです。

有料配信ということでいい経験にもなりました。

まだまだ、いろいろな想いはありますが、長くなってもあれなのでこの辺で終わりにしようと思います。

そして最後に、イラストを引き受けてくださったおうせ様、完結まで支えてくださった関係者の皆さま、ありがとうございました。

なにより、読んでくださった読者様。

ほんの少しでも、楽しめる作品になっていたなら幸甚の至りです。